教授
小岩 文彦
- 出身大学・大学院
- 昭和大学
- 卒 年
- 1987年
- 職 位
- 教授
- 学 位
- 博士(医学)
- 所属学会
日本内科学会 日本腎臓学会 日本透析医学会 日本腎臓リハビリテーション学会 日本アフェレーシス学会 日本人工臓器学会
- 資格等
内科認定医・総合内科専門医・指導医 腎臓専門医・指導医 透析専門医・指導医
- 専門分野
内科、腎疾患一般、慢性腎臓病、腎不全合併症、ミネラル代謝異常、血液浄化療法
- ひと言
医局員の団結力が持ち味です。地域医療への貢献、医局員の育成、研究を通じて腎臓疾患の治療・管理に努めてまいります。
- 備 考
准教授
溝渕 正英
- 出身大学・大学院
- 山形大学, 和歌山県立医科大学
- 卒 年
- 1997年, 2005年
- 職 位
- 准教授
- 学 位
- 医学博士
- 所属学会
日本内科学会 日本腎臓学会 日本透析医学会 日本透析医会 日本アフェレシス学会 日本急性血液浄化学会 日本腎臓リハビリテーション学会 日本CKD-MBD学会 国際腎臓学会 米国腎臓学会
- 資格等
日本内科学会内科認定医・総合内科専門医・指導医 日本腎臓学会専門医・指導医・評議員 日本透析医学会専門医・指導医・評議員 日本アフェレシス学会専門医・評議員 日本腎臓リハビリ学会代議員 日本CKD-MBD学会理事
- 専門分野
腎臓学、特に骨ミネラル代謝異常
- ひと言
患者さんに満足してもらえる診療を心掛けています
- 備 考
講師
河嶋 英里
- 出身大学・大学院
- 埼玉医科大学
- 卒 年
- 2002年
- 職 位
- 講師
- 学 位
- 博士(医学)
- 所属学会
日本内科学会 日本腎臓学会 日本透析医学会 日本病態栄養学会
- 資格等
内科認定医・総合内科専門医 腎臓専門医 透析専門医 病態栄養専門医
- 専門分野
腎疾患一般
- ひと言
内部障害リハビリテーションにも携わっています。
- 備 考
昭和大学リハビリテーション病院出向中
佐藤 芳憲
- 出身大学・大学院
- 埼玉医科大学
- 卒 年
- 2004年
- 職 位
- 講師
- 学 位
- 博士(医学)
- 所属学会
日本内科学会 日本腎臓学会 日本透析医学会 人類遺伝学会
- 資格等
内科認定医・総合内科専門医・指導医 腎臓専門医 透析専門医
- 専門分野
腎疾患一般、膠原病一般、臨床遺伝学
- ひと言
臨床遺伝学、特に腎臓領域を担当しています。ドッグイヤーで進む次世代シークエンスの発展を藤が丘の患者様に還元できるように努めていきたいと思います。
- 備 考
西脇 宏樹
- 出身大学・大学院
- 昭和大学 京都大学大学院
- 卒 年
- 2005年 2016年
- 職 位
- 講師
- 学 位
- 博士(医学) 修士(公衆衛生学)
- 所属学会
日本内科学会 日本腎臓学会 日本透析医学会 日本リウマチ学会 日本プライマリ・ケア連合学会 日本臨床疫学会 日本運動疫学会 米国内科学会 米国腎臓学会
- 資格等
内科認定医・総合内科専門医・指導医 腎臓専門医・指導医・評議員 透析専門医・指導医 リウマチ専門医・指導医・評議員 プライマリ・ケア認定医・指導医 米国内科学会上級会員(FACP)
- 専門分野
腎疾患一般 膠原病 臨床疫学
- ひと言
診療・研究・教育をバランスよく提供することで地域の患者さんに貢献すべく努めております。
- 備 考
昭和大学統括研究推進室兼担 認定看護師教育センター兼担
大宮 信哉
- 出身大学・大学院
- 昭和大学 昭和大学大学院
- 卒 年
- 2010年 2015年
- 職 位
- 講師
- 学 位
- 博士(医学)
- 所属学会
日本内科学会 日本腎臓学会 日本透析医学会 日本リウマチ学会
- 資格等
内科認定医 総合内科専門医 腎臓専門医 日本医師会認定産業医 腎代替療法専門指導士
- 専門分野
腎疾患一般
- ひと言
腎臓疾患は長期的にお付き合いしていく病気であることが多いですが、一助になれればと思います。
- 備 考
リウマチ・膠原病内科に所属
助教
笹井 文彦
- 出身大学・大学院
- 昭和大学
- 卒 年
- 2009年
- 職 位
- 助教
- 学 位
- 所属学会
日本内科学会 日本腎臓学会 日本透析医学会
- 資格等
内科認定医 腎臓専門医 透析専門医
- 専門分野
腎疾患一般
- ひと言
患者様の病気だけでなく心も診れるように日々精進してまいります。
- 備 考
水上 礼
- 出身大学・大学院
- 聖マリアンナ医科大学
- 卒 年
- 2009年
- 職 位
- 助教
- 学 位
- 所属学会
日本内科学会 日本腎臓学会 日本透析医学会
- 資格等
内科認定医 腎臓専門医 透析専門医
- 専門分野
腎疾患一般
- ひと言
- 備 考
非常勤医師
宮崎 友晃
- 出身大学・大学院
- 昭和大学 昭和大学大学院
- 卒 年
- 2010年 2015年
- 職 位
- 助教
- 学 位
- 博士(医学)
- 所属学会
日本内科学会 日本腎臓学会 日本透析医学会 日本リウマチ学会
- 資格等
内科認定医
- 専門分野
腎疾患一般
- ひと言
なるべく分かりやすい説明が出来るように心掛けております。
- 備 考
昭和大学江東豊洲病院に出向中
伊藤 麻里江
- 出身大学・大学院
- 東京大学、東京大学大学院
- 卒 年
- 2011年、2019年
- 職 位
- 助教
- 学 位
- 博士(医学)
- 所属学会
日本内科学会 日本腎臓学会 日本透析医学会
- 資格等
内科認定医、総合内科専門医 腎臓専門医 透析専門医
- 専門分野
腎疾患一般
- ひと言
各々の患者様に適した腎臓内科診療ができるよう日々精進します。
- 備 考
及川 愛
- 出身大学・大学院
- 昭和大学
- 卒 年
- 2013年
- 職 位
- 助教
- 学 位
- 所属学会
日本内科学会 日本腎臓病学会 日本透析医学会 日本リウマチ学会
- 資格等
内科認定医
- 専門分野
腎疾患一般
- ひと言
まだまだ未熟ですが、精一杯頑張ります。一緒に腎臓について勉強していきましょう。
- 備 考
高見 礼示
- 出身大学・大学院
- 昭和大学
- 卒 年
- 2016年
- 職 位
- 助教
- 学 位
- 所属学会
日本内科学会 日本腎臓学会 日本透析医学会 日本腹膜透析医学会
- 資格等
内科専門医 腎臓専門医 透析専門医 腎代替療法指導士
- 専門分野
腎疾患一般 腹膜透析
- ひと言
腎臓は心臓や脳の血管にも関わる重要な臓器です。患者さんと一緒に腎臓を学んでいきたいと思います。
- 備 考
大城 剛志
- 出身大学・大学院
- 昭和大学
- 卒 年
- 2017年
- 職 位
- 大学院生
- 学 位
- 所属学会
日本内科学会、日本腎臓学会、日本透析学会、日本医学教育学会
- 資格等
内科専門医、腎臓内科専門医
- 専門分野
腎臓一般
- ひと言
まだまだ若手ですが患者さんと向き合った医療を目指しています。日々の診療と勉学に尽力いたします。
- 備 考
河西 恵州
- 出身大学・大学院
- 昭和大学
- 卒 年
- 2017年
- 職 位
- 大学院生
- 学 位
- 所属学会
日本内科学会
- 資格等
- 専門分野
腎臓一般
- ひと言
腎臓病、膠原病は症状が多岐に渡る全身性疾患です。診療内容は幅広く、私もまだまだ未熟者ですが、患者さんを第一に考え精一杯診療に当たります。
- 備 考
梶尾 知信
- 出身大学・大学院
- 東京大学
- 卒 年
- 2017年
- 職 位
- 助教
- 学 位
- 所属学会
日本内科学会 日本腎臓学会 日本透析医学会 日本アフェレシス学会 日本急性血液浄化学会 腎移植内科研究会
- 資格等
内科専門医 透析専門医
- 専門分野
腎臓一般
- ひと言
急性期から慢性期まで、腎臓は体の中のどの臓器とも関連しています。退院後まで見据えた診療を心掛けて参ります。
- 備 考
齋藤 麻由
- 出身大学・大学院
- 昭和大学
- 卒 年
- 2018年
- 職 位
- 大学院生
- 学 位
- 所属学会
日本内科学会
- 資格等
- 専門分野
腎臓一般
- ひと言
腎臓は様々な臓器の疾患や病態が関与している大切な臓器です。私自身まだまだ未熟ですが、患者さんに寄り添い、日々精進していきたいと思います。
- 備 考
大学院在学中
米村 耀
- 出身大学・大学院
- 昭和大学
- 卒 年
- 2018年
- 職 位
- 助教
- 学 位
- 所属学会
日本内科学会 日本腎臓学会 日本透析医学会
- 資格等
内科専門医
- 専門分野
腎臓一般
- ひと言
腎臓病を中心に、全身疾患もみれるように精進いたします。疾患の治療だけではなく、患者さんと向き合うことを大切に日々の診療に努めます。
- 備 考
高倉 寧莉
- 出身大学・大学院
- 聖マリアンナ医科大学
- 卒 年
- 2019年
- 職 位
- 内科専攻医
- 学 位
- 所属学会
日本内科学会
- 資格等
- 専門分野
腎臓一般
- ひと言
患者さんの立場に立って、お一人お一人が最適な治療を受けられるように日々努力していきたいと思います。
- 備 考
高橋 佑典
- 出身大学・大学院
- 昭和大学
- 卒 年
- 2019年
- 職 位
- 内科専攻医
- 学 位
- 所属学会
日本内科学会
- 資格等
- 専門分野
腎臓一般
- ひと言
日々患者さんから学ばせていただいているという気持ちを忘れずに診療致します。 まだまだ未熟者ですが宜しくお願い致します。
- 備 考
内科研修医
平 菜月
- 出身大学・大学院
- 昭和大学
- 卒 年
- 2021年
- 職 位
- 内科専攻医
- 学 位
- 所属学会
日本内科学会
- 資格等
- 専門分野
腎臓一般
- ひと言
患者様から多くのことを学ばせていただきたいと思っております。初志貫徹の精神で日々学びたいと思っています。よろしくお願いいたします。
- 備 考
今村 紘
- 出身大学・大学院
- 昭和大学
- 卒 年
- 2021年
- 職 位
- 内科専攻医
- 学 位
- 所属学会
日本内科学会
- 資格等
- 専門分野
腎臓一般
- ひと言
患者さん一人一人に寄り添った医療を心がけ、地域の皆様のお役に立てるよう、日々精進してまいります。
- 備 考
相羽 萌子
- 出身大学・大学院
- 東京女子医科大学
- 卒 年
- 2022年
- 職 位
- 内科専攻医
- 学 位
- 所属学会
日本内科学会
- 資格等
- 専門分野
腎臓一般
- ひと言
患者さん一人一人と真摯に向き合い、寄り添った医療が出来る様日々精進して参ります。宜しくお願い致します。
- 備 考
橋本 明希
- 出身大学・大学院
- 昭和大学
- 卒 年
- 2022年
- 職 位
- 内科専攻医
- 学 位
- 所属学会
日本内科学会
- 資格等
腎臓一般
- 専門分野
患者さん一人ひとりと向き合い、最適な診療ができるよう、日々精進いたします。
- ひと言
- 備 考